西陣にまつわる
人々による
ウェブメディア

11/29

特集SPECIAL

西陣で暮らす、食べる、歩く。
ここで過ごすことでしか得られないリアルな西陣の情報をお届けします。

特集 EVENT

2023年の夏休み

  8月27日、KéFU stay&loungeの1階で縁日が行われた。夏休みの最後の休日ということもあり、私がお店に到着した時にはすでに多くの子どもたちとその家族が集まっていた。ラウンジでは焼きそばや […]

EVENTKéFUイベント夏休み縁日西陣
特集 CULTURE

レコード屋・Second Royal Shop、現る。

  西陣に突如現れたレコード屋   2022年12月、北野商店街の西の端、細い路地をちょいと入った場所に、突如レコード屋さんが現れた。その名も「Second Royal Shop」。「Second R […]

CULTURE
特集 CULTURE

京都から日本へ。クラフトフルーツをお届けします。

  観光地王国・京都の中でも言わずと知れた観光地のひとつである北野天満宮は、年中いつでもあまたの人を集めている。正月には受験生を、春には満開の梅を、秋にはライトアップされた紅葉を、夏は特にイベントごとは思い浮か […]

CULTUREカフェクラウドファンディングコンフィチュールフルーツ西陣
特集 CRAFT

西陣 路地まち工作室 KRAFTERIA

第3回 手に届くまでの道のり 各パーツがきらきら輝いたところで、縫い合わせる準備をして、いよいよ組み合わせていきます! <名入れ> メタルスタンプと呼ばれる工具を使い、手作業で一文字ずつ刻印していきます。 水で軽く水で濡 […]

CFAFT
特集 CULTURE

断片的な西陣観光 釘抜き地蔵へご挨拶

車両が慌ただしく行き交う千本通に「石像寺」という名のお寺がある。通りから眺めて確認できるその佇まいは非常に謙虚なもので、うっかり通り過ぎてしまいそうなくらいにひっそりと街に馴染んでいる。     一般 […]

CULTURE寺社仏閣巡り西陣観光
特集 EVENT

NEMURU KYOTO BOOKFAIR⑥

308 LAWN TEXT     今回の出店者の中で最も遠方からの参加は、仙台から来られたLAWN TEXTさんである。動物をモチーフに、やわらかい布でつくられたポシェットやスタイ(よだれかけ)など […]

EVENTNEMURU KYOTO BOOKFAIRブックフェア西陣
特集 EVENT

NEMURU KYOTO BOOKFAIR⑤

305 YUY BOOKS / DOOKS   赤・緑・黄と色鮮やかな本たちが自身の存在感を放ちながら、規則正しく横たわっている305号室は、静かな雰囲気に包まれていながら、視覚的にはとても賑やかだ。外国の雑誌 […]

EVENTNEMURU KYOTO BOOKFAIRブックフェア西陣
特集 EVENT

正月といえば、もちろん……。

  年が明け、あちらこちらで新年のあいさつを交わす。大掃除を終え、玄関にしめ縄を飾り、年越しそばを食べて迎えた新年に生きる人々は、なんとなくすっきりとした顔立ちで、久しぶりに会う親戚や友人とゆったりとした時間を […]

EVENTKéFUお正月もちつき西陣
特集 EVENT

NEMURU KYOTO BOOKFAIR④

207 well   207号室のお部屋には、ベッドが3つある。その3つのベッドや壁には所狭しと本やポスター、洋服などが並べられている。それらのソフィスティケートされたプロダクトは、KéFUの白い空間にほどよく […]

EVENTアーティストブックフェア西陣
特集 EVENT

NEMURU KYOTO BOOKFAIR③

  204 へきち   イラストレーターとグラフィックデザイナーのコンビネーションでアートブックをクリエイトするのはへきちさん。204号室に入るなり、おいしそうな本がぼくの目に止まった。『Pâtiss […]

EVENTアーティストブックフェア西陣