2021.04.11
Written By南知明

皆様はじめまして。そして『osanote』創刊、誠におめでとうございます。 西陣のある上京区のお隣、左京区で生まれ育ち、川を渡ってすぐの上京区の東部、主に出町界隈を生活圏にしてきました。近年は京都市内の宿泊施設で勤務する傍ら、地元の出町界隈でイベントのお手伝いをしたり、慣れ親しんだ自慢の商店街を食べ歩きしながら様々な方にその魅力を紹介したりと、地域の中で楽しく生活をしています。その中で上京区の多くの方々と知り合う機会に恵まれ、これまで近いようであまり訪れることのなかった西陣にも時折足を運ぶようになりました。 私自身、もともと地図が好きで、知り合った上京の方々と『上京ちず部』を作り、この春で4年になります。『上京ちず部』では、上京区全体を対象に地図を使った様々なイベントや街歩きを実施したり、地図を作製したりしていて、その中で私自身も西陣を知る機会が増えました。 今回は初回ですので、上京・西陣との関わりを中心とした自己紹介とさせていただきましたが、次回以降、私の視点で上京・西陣の様々なお話や活動の紹介をしていければと思います。 画像は数年前のちょうどこの時期に撮影した、大ぶりの花びらが私好みの雨宝院の桜です。