西陣にまつわる
人々による
ウェブメディア

4/19

西陣にまつわる人々が、毎日綴るリレーコラムCOLUMN

2022.02.20
Written By

年が明けたばかりだと思っていたら早いもので、もう春の訪れを迎え、梅の花が開き始めています。梅といえばやはり、天神さん(北野天満宮)。季節の花を観賞するのが好きなので、梅の花もいろんなところへ見に行きましたが、京都近辺ではやっぱり天神さんの梅が一番だと思っています。天神さんの境内には広い立派な梅苑もありますが、梅苑に入らなくても、境内いたるところに美しい梅がたくさん咲き乱れるので、十分楽しめます。年によって変わりますが、天神さんの梅は3月に入って雛祭りを少し過ぎた頃がだいたい見頃でしょうか。ところで、天神さんといえば菅原道真公。天神さんの梅も道真公が愛していたことにちなんで植えられているわけですが、学問の神様である道真公を祀る天神さんに多くの受験生がお詣りに来る時期にちょうど美しい梅が咲き始めるというのがまた、うまいことなっているなと感じます。もちろん、道真公が生きていた頃には受験はないので、梅の時期と受験の時期が重なるのは偶然なのですが。そんなことを思いながら、自分が受験の時に天神さんにお詣りしたことが懐かしく思い出されます。

南知明

上京ちず部 副部長南知明

鴨川近くで生まれ、幼い頃から近くの上京区の商店街の店主の方々に見守られ育つ。現在は「まいまい京都」商店街食べ歩きツアーなどのほか、地理好きを活かし、「上京ちず部」副部長など、上京区全般で活動。本業は宿泊業。京都観光おもてなしコンシェルジュ。