2021.11.24
Written By三輪浩朔

先日19日の夜は「限りなく皆既に近い部分月食」が全国各地で見られました。私と同じように思わず空を見上げた方も多かったのではないでしょうか。
そんなときにふと思ったのが、「最近上を見ることって無かったなぁ」ということ。
何をするにもスマホが便利なこの時代。どこにいても思わず画面を見てしまいがち。更に京都にはそこまで高い建物もなく、上を見ることってあまりありません。
でも、見上げてみると面白いことが!
こちらの写真は千本寺之内交差点から上千本商店街を写した一枚ですが、交差点前の100円ローソンの上(二階部分)を見てみると、テナントの左右で明らかに違う形の建物になっています。
一年以上通っていた場所ですが、これまで全く気付いていませんでした。
どんな歴史を経てこんな形になったのかは定かではありませんが、普段の目線では見えないところにまだ見ぬ西陣の魅力が沢山ありそうです。