西陣にまつわる
人々による
ウェブメディア

3/28

メンバーMEMBER

小野友資

Y小小野友資

2007年より1-10に参加、モーションデザイナーとしてウェブサイトからデジタルサイネージまで様々なフィールドに渡る制作に関わる。在籍中の2013年個人活動としてYUYBOOKSオープン。本をコミュニケーションツールとし、企画やデジタル作品を展開。2016年よりデジタルの活動をフリーランスへ。デジタルつかってアナログなもの集めています。

2023.01.11
Written By

実家に帰ると突然何もすることがない時間がやってくる。特に暇というわけでもなくやることはたくさんあるんだけど、実家にいるという状況が何もしなくていいスタンスに強引にでも変化させられる。
そんな時はいつも近所の散歩。
京都にいると目的をもって外にでるが、実家いる時の散歩は目的がない。
昔の記憶をなぞるように足を流していく。
頭より足がほんの少しだけ先に動く感覚はこの散歩独特なものな気がする。
なのでこれはこれで実家に帰ってきた楽しみの一つなのかも。

2022.10.26
Written By

撮影の仕事をしているときにバッテリーの充電がなくなってしまった。
イベント会場での仕事だったので屋内。コンセントはたくさんある。
バックヤードでスタッフの人に「コンセント貸してもらってもいいですか?」とたずねてみたら
「コンセント??」といわれた。
「はい。コンセントです。」
「ケーブルですか?」
「いえ、コンセントです。」

というやりとりが何度か続き。
最終的にぼくが「充電したいので電気を使わせてもらえますか」というと
「どうぞ」となった。

 

その後自分で言っておきながら「コンセント貸してください」とい言葉にすごく違和感を感じた。
コンセント自体を借りるものでもないのか、貸してが関西弁?なのか。
コンセントというもの自体が何なのかわからなくなったのか。
いずれにせよたくさんの文脈があってまだ理解できてない。
いろんな人に試してみようと思う。

2022.08.10
Written By

塀の上に猫がいた。こちらを覗いてる。
こちらも見つめ直すと目が合うように見つめてくる。
ちょっと嬉しくなったので逃げられないようにスマホを取り出し写真を撮ろうと思った。すると猫はピクっと背筋が伸びて逃げる準備をしようとする。ぼくもスマホを持つ手がピタッと止まる。
ここからは武道。カメラのフレームに猫ちゃんが入るように慎重に手を動かす。
猫ちゃんはその手の動きと同じスピードで逃げようとゆっくり体を動かす。
手を止めると猫も止まる。なので手を動かさず体自体を動かして猫をフレームにインさせる。
合気道の技術。

うまく写真が撮れた。
猫はぼけたけど。

2022.05.30
Written By

このところ外で仕事するのにハマっている。外っていうのは空の下のこと。
公園へ行ったり、鴨川へ行ったり。時にはどこかのベンチで仕事をすることも。
最近は気温も高くなってきたので、日陰を選んだり時間帯を選んだりして良きタイミングで外に繰り出す。そう。コロナ禍で家にいすぎたせいか外の気持ち良さにハマっちゃいまして。
レジャーシートと飲み物があればどこでも仕事ができるのはありがたいね。
イヤホンもノイズキャンセリングなので打ち合わせも可能。
打ち合わせ中に鳥の声が混じるもの気持ちいい。
船岡山とかすごくおすすめ。
あと岡崎公園も。

2022.02.28
Written By

この前ちょっと東に足を運んで南禅寺に行ってみた。特に行こうとおもった理由はなく、なんとなくふらっと。目的がなくなった帰り道とか時間に余裕がある日とか。なんとなく目的の場所までの行き道を遠回りしてみたり、エウレカ的に思いついたまま立ち寄ってみたり。
そういうときに神社やお寺に行くことが多くなった。

神社やお寺などに行くと空気が澄んでいて背筋が伸びいつもより背が少し高くなったような気になる。それと同時に全ての動作を誘導されて、まるで型のように綺麗な所作をしたくなる。
一方で触ったらだめ、入ったらだめとかもたくさんあり、禁止されてないけど常識的に見てやらないことも多く、動作を制限される。ただその制限は心地よく常識という世界に立ち帰らせてくれる。そういう状況が結構好き。

2022.01.26
Written By

割と分割されたものが好きかも。割とというのは人に言いたくなるほど好きというわけではないけど、目の前にあったらみちゃうよねという感じ。子供の頃、授業中にノートに落書きをしてた時も永遠に幾何学模様を分割して書いていた。盾と横の線の組み合わせで形が作られていき、それが立体になった時ニヤッとしてしまう。ただきれいな正方形よりも盾と横に比率のある四角形が好き。だから将棋は好きな趣味の一つだけど、将棋盤はきれいな正方形すぎてちょっと違う。文庫本はいい感じの長方形。ノートPCもそうかもね。
なんとなく正方形を書いてもきれいな正方形にならない。だからずっと書いてしまうのかも。

2021.12.16
Written By

ぼくは便利になる行為が好き。すぐ手に届く範囲にあるとか、一手間省けるとか、生活をしていて時間を短縮できるアイデアはすぐにやりたくなる。その便利になる行為を続けいているとその一方で不便だから好きなものもがわかってくる。
「わざわざ」とか「あえて」とか。不便なことだとわかっているのにそのままにしていることがあえて好きになるものも。所作とかもそうですね。
いつも棚に置いてある石がある。うちの猫はそれをいつも見つけては下に落とす。
その度に僕は棚に戻す。毎日戻している。

2021.11.17
Written By

コロナ禍も続いてきたせいであまり外に行かなくなった。そのせいなのか夜に飲みにいくことも少なくなり起きる時間も早朝に。せっかく早朝に起きれてるので、友人に教えてもらった早朝にタスクをこなすメソッドを続けている。早朝っていうのはそこまで厳密には決めてないんだけど、だいたいAM5:00くらいかな〜。
ただそれくらいの時間に起きてがしがしタスクをこなしていると昼過ぎには1日のいろんなことが終わるようになってきた。すごくいい生活なんでこれはおすすめっ。
タスクが終われば自由時間。
自由時間にやることで最近ハマっているは家にあるもの、もしくはホームセンターコーナン 西陣上七軒店で買えるもので家の中をハックすることにハマってきた。
何かをつなげる。
何かに引っ掛ける。
何かでくっつける。
この辺りを駆使して便利にしたり、都合よくしたり。
結束バンドは偉大だ〜
送信日時: 2021/11/15 16:52

2021.10.18
Written By

普段家の中でそこに合ったはずのものがなくなっていることがある。あれっていうかんじで。
そこに確実に合った痕跡は残したままなくなるとそこに合ったものを思い描くイメージだけはそのまま頭に残る。さも今なくなりましたよってかんじで。
少し前にバトミントンをした。いままでちゃんとやったこともないし、基本も知らないけど、ちょっと高めの「いいラケット」と思えるくらいの値段のものを買って本格的にやってみた。
基礎をしらないので思うがままパチパチうっているとやっぱり素人。空振りするね。
確実に飛んできた羽根をそこにあるとわかっていて打ち返す。
そこにあるとわかっていてもない時もある。
自分の反射神経が追いついていないのかきちんと見てないのでイメージで捉えてるのかわからないけど。
でもここに羽が来るだろうとおもってラケットをふると割と当たるもんやね。
案外イメージはまちがってないのかも。

2021.09.18
Written By

最近はコロナ禍で家にいることが多くなった。
おのずと1日中部屋着でいることもしばしば。
近所のスーパーへいくのは部屋着のままでいくし、この生活も長くなってきたせいか結構な距離でも部屋着のままで出かけてしまうようになっている。
マスクもしてるし、地味な感じの服だし、すごく通りすがりの人として街に溶け込めてるんじゃないかな。
ただ誤解をしてほしくないでほしいんだけど、決してパジャマではないよ。
朝起きて中間と呼んでいる部屋着に着替える。
中間とは外に着ていく服でもなくパジャマでもないリラックスできるある程度見た目がマシなもの。
一応ルールもある。

僕の中間のルールは
1中間で布団に入ってはいけない
2中間は外に出ない限り繰り返しきても良い
3中間はやわらかくあれ

この1、2年で中間が一気に増えた。