西陣にまつわる
人々による
ウェブメディア

9/21

メンバーMEMBER

森賀優太

京都産業大学 学生森賀優太

京都産業大学在学中。ある日を境に西陣に迷い込み、いつの間にか居着いた大学生。人との関わりを通して、伝統的な文化や歴史と新しい暮らしのある西陣に惚れる。そろそろ西陣に住むことを画策している様子。

2023.03.06
Written By

どうも森賀です。
契約の関係で上賀茂のお家から東山へ引っ越しました。4年間ほどであっても住んでいた場所を離れるとなると寂しい気持ちになります。名残惜しさというのか、「住んでいる場所」と「住んでいる人」という関係性が終わってしまうことに対する寂しさみたいな。ただ大学へ行くために住んだのに、地域の八百屋さんと仲良くなったり、友人たちとお酒を飲んだりと思い出が詰まっているお家で地域でした。
これからは友人の紹介で東山へ。近くには白川や商店街、岡崎と探索のしがいがある街です。
上賀茂とは違う暮らしがここにはあって、まだまだ知らないお店もあるんだなぁって。
とりあえず商店街で食材買ってご飯の準備をするとか、お肉屋さんでコロッケとか買っちゃって、白川眺めるとか、京セラ美術館行って展示見てくるとかやってこようかな。それでも多分飽きちゃうと思うので、たまには西陣とか出町で遊んだりして。上賀茂にもたまには帰れたりなとかも思いつつ。
あ、あと。美味しいコーヒーのお店と中華のお店を教えてください。

2022.12.14
Written By

どうも森賀です。西陣あたりでお家を探しています。
というのも、ちょうど先月に一泊二日で東京へ行きました。これが初めて1人で行く東京。京都でお世話になった先輩や地元の友人に会うことが目的でした。知っているのは東京の地名のみでどこに何があるのかも分からず、交通手段も何があるのかさっぱりなまま。それでも将来の進路を選んでいく上で一度は住んでみたいとは思っていたので、初めての東京にわくわくしていました。
朝6時くらい着の夜行バスから降りてすぐの新宿駅には電車に乗る人たちが溢れかえっていて。電車の中はぎゅうぎゅうで。駅からはみんなが同じ通路から出て、それぞれが向かうべき方向に競うように早歩きで向かっていて。
「あぁ、これが東京なんだなぁ」なんて感じた反面、僕は東京には住めないなと感じてしまいました。
西陣や京都で過ごす中で「自転車でふらふらと巡っていたい。」とか。「11時くらいに鴨川へ行って日向ぼっこしていたい」とかが当たり前になって、東京は住む場所じゃないのかもと感じていました。
できることなら京都で、西陣で暮らしていたいなぁって思っています。
いい物件ありませんか?
*賃貸物件探してます。

2022.10.08
Written By

こんにちは。森賀です。
9月の上旬に友人と2人で四国一周をしてきました。僕は愛媛県出身なのですが、四国を一周することはなかったのと、一緒に周った友人が“商店街マニア“で四国の商店街を周りたいということもあって行ってきました。5日間をかけて一県一県の商店街を巡りました。各県の県庁所在地の商店街はどこも観光客向け用の商店街になっており、地元の生活は残ってなさそうですごく寂しさを感じました。もちろん地の人たちの生活もあって、小さな喫茶店で集まったり、商店の前で井戸端会議をしていたりと和やかな雰囲気が漂っていました。商店街を巡っている中で、私は別に商店街のアーケードが好きとか統一看板が好きとかではなく、人が集まる場所としての商店街が好きで、商店街にいる人が好きだと感じました。
四国の商店街巡りが終わっての今ですが、商店街が好きになったんだろうと思います。
京都なら堀川商店街や新大宮商店顔、出町桝形商店街は居心地がいいです。それに、今企画しているイベントが終わったら、また鳥岩さんとかで飲みたいなーと思いつつ!

2022.07.20
Written By

先週土曜日(7/16)の海くんが書いたコラムはもうすでに読まれましたか?僕は更新日、朝一番に読みました。彼らしい内容でなかなか可愛らしく、読んでるこちらが楽しくなってしまいました。彼は、いや、敬意を込めて奴はお茶目で、毎日を最高みたいな笑顔でいつも話しかけてくる。それも対面しているこちらが恥ずかしくなってしまうほど。先日の記事は彼のそれがまじまじと出ていて嬉しく、楽しくなりました。実は密かな大成海ファンだったりします。まぁおそらく奴は文才とやらがあるんでしょう。あーあ。短編でいいから小説とか書いてくれないかなぁ。頼んだよ海くん!!!
さてさて、本日は20日。「つぎの西陣をつくる交流会」、所謂、「#つぎにし」が開催されることになっています。(コラム執筆日が16日なので現時点で開催予定、、。)そちらには我らが横山さんがオープニングトークをされるとのこと。みなさん、聴きに行きましょう!それに、他のコラムニストさんとかオサノートを運営してくださっている方々とその場で交流もしてみたいなぁなんて思いながら。
「#つぎにし」の会場で眼鏡をかけた坊主がいましたらどうぞご気軽にお声掛けください。
あ、、学生っぽい坊主が僕です。お間違えありませんように。。

2022.05.07
Written By

こんにちは、森賀です。こないだまで3月だったのが、気がつけばもう5月で。僕も3回生から4回生になりました。なので、以前よりも「これからのこと」について考える時間が増えたように感じています。どんな仕事がしたいか、できるのかはもちろんのこと、どこを拠点に生活をしていたいのかを常に考えるようになりました。特に住む場所、地域については深く考えることが多くなりました。これまでの京都の生活の中で。1年間ほどを西陣で生活してきました。京都生活の3年間分の1年間を西陣で過ごしてきて、面白い人がたくさんいて、僕にとって居心地のいい西陣から離れたくないなと。地元から離れた土地にこんなにも愛着を感じるようになるとは4年前は考えられなかったです。京都は観光地で、僕は「よそ者」で。ところが、今は西陣のコミュニティの中にいて、「西陣にいる人」で。すごく充実した京都生活になっています。それに、僕のこれからを心配してくださる人や応援してくださる人が多くいて、受け取るだけではなくて、お返ししていきたいとも思っています。感謝はもちろんで、僕が別の誰かを支えられる力をつけたいです。

2022.03.22
Written By

どうも、森賀です。暖かい日が続いていたのに、ここ数日は雨ですね。雨っていいですよね。匂いも、風も好きです。家から出なければ読書日和ですし。自転車によく乗っていますが、雨の中を走るのも好きですね。さて、今回は西陣に迷い込んでしまった理由を少し。
大それた理由ではないのですが。西陣の雰囲気と愛媛の地元の雰囲気が似ていたので、西陣を好きになりました。西陣に迷い込むまで、2年間も京都に住んでいたのですが、どうしても観光地に住んでいるという気分でした。バスには人が多いし、せかせかした人たちが歩いているしで、好きにはなれなかったです。そんな、京都での生活にうんざりしているときに、西陣に迷い込みました。人はいるけれど、そんなにせかせかしていないから落ち着いて生活できる。挨拶したら返ってくる。そんな日常がある西陣が好きで今も通っています。
いいですよね西陣!!最近は通うのが大変なんので引っ越ししたいなぁなんて思っています!お家の紹介していただけたらなんて。。

2022.02.18
Written By

#西陣ふぉとうぉーく
どうも、森賀です。僕は写真を撮るのが好きで西陣をだらだら、写真を撮りながら歩いています。西陣に流れているゆっくりとした時間が大好きで、なんとなくこの時間と風景とそこに住む人たちの生活を写真に留めておきたい欲求が高くなった結果、写真を撮りまくるに至りました。おかげで携帯の容量はパンパンです。写真好きもあって、最近は京都産業大学内でまちあるきしながら写真を撮るイベントをしていました。イベントをしていて感じるのは、参加してくれる学生たちは楽しそうに西陣を写真に収めていて、それぞれの視点から写真を撮るからいつもと違った雰囲気の西陣に出会えます。参加してくれた人が楽しくしているのもですが、自分では見られなかった西陣の姿を見られることがすごく楽しいです。そうやって、参加者が撮った写真とか僕が撮った写真は「#西陣ふぉとうぉーく」とタグをつけてインスタグラムで発信しています。よければ見てみてください。今(2/13)にこのコラムを書いていますが、雨が降っています。今から雨の西陣の写真を撮りに行ってきます!!

2022.01.16
Written By

初めまして、森賀優太(もりがゆうた)と言います!

京都産業大学の3回生で、ある日西陣に迷い込んだ結果、常に入り浸るようになった現在です。普段は、Laughterさんでコーヒーを飲んでいるか、写真を撮りながらまちあるきをしてたりします。あと、よくKefuさんで朝ごはんを食べております。見かけた時は声をかけて頂けると嬉しくて飛び上がります。
色々なご縁をいただきまして、今回はosanoteのリレーコラムに参加させて頂けることになりました。リレーコラムは憧れというか、チャンスがあるなら書いてみたい!なんて思ってはいたんですが。。実際に書くことになり、緊張と感動で心臓がバクバクになっています。(オロオロしながらコラムを書いております。。)もちろん、やったー!!とは思ってるんですが緊張ってすごいですね。考えてた書きたい内容を真っ白にしてくれました。。。
さて、これからはコラムのネタ集めのためにも、大好きな西陣を楽しむためにも、西陣でどんどん遊んでいきたいと思います。(これが1年間の抱負かと思うとこの先少し不安ですが、笑)
これからよろしくお願いいたします!