西陣にまつわる
人々による
ウェブメディア

1/15

西陣にまつわる人々が、毎日綴るリレーコラムCOLUMN

2021.11.15
Written By

11月22日は、学生時代の恩師・廣末利弥先生の命日です。

1980年代初頭、まだ老人福祉施策が十分行き届いていない時代、西陣地域を中心に、機織りの音が聞こえる場所で余生を過ごしたいという願いを集めて「北・上京老人ホームをつくる会」が結成されました。
その願いは社会福祉法人七野会へと結実し、廣末先生はその代表を長く務めておられました。

卒業後も勤める法人は違っても、飲みに連れて行ってもらっては、高齢者福祉や社会のあるべき姿について意見を交わしました。
酔った先生はいつも、「寄付を集めて回ったときに一人暮らしのおばあさんが箪笥の奥から出してきた、しわくちゃのお札の温かみを忘れたことはない」と、同じ話をされるのでした。
晩年は、十分な介護サービスが受けられない過疎地へのサービス提供に熱心でした。
「お前がやれ!」と叱られたこともありますが、不本意ながら今も着手できていません。

今、先生の「福祉社会の担い手に求められるもの」という論文が手元にあります。
介護保険制度がスタートした直後に書かれたものですが、ここに書かれている「介護保険制度が老人福祉のすべてではない」という言葉は、しっかりと後進に伝えていきたいと思います。

中島慶行

京都市小川特別養護老人ホーム 施設長中島慶行

立命館大学大学院社会学研究科博士前期課程修了。 2009年より2年間、京都市小川特別養護老人ホーム副施設長兼京都市上京区地域介護予防推進センター長を務めたあと、伏見区の施設に異動。 2019年、京都市小川特別養護老人ホーム施設長兼京都市上京区地域介護予防推進センター長として復帰。 銭湯と牛乳とじゃこ天が好きです。